煙樹の香・えんじゅのかおり(菊水堂)
煙樹の香(えんじゅのかおり)
2022年12月4日
煙樹の香は和歌山県御坊市にある老舗和菓子店「菊水堂本店」で購入しました。
煙樹の香は最中の中に求肥と粒あんが詰まっていて、1個約50gと少し大きめで食べ応えのある和菓子になります。最中は香ばしいにおいが漂いサクサクな仕上がり。粒あんと求肥の味と量のバランスが良く、最中との三位一体で口の中が最高に幸せになる一品。個人的に煙樹の香は和歌山県内で現在一番おいしく大好きな和菓子だと思っていて、定期的に何度もリピ買いしています。
煙樹ヶ浜にある灯台を模して造られた最中
粒あんと求肥が最中の中いっぱいに詰められている。何処をかじっても求肥の食感が味わえます。
煙樹の香はお土産にできる?
賞味期限が2週間あるので、お土産にできます。
9個、12個、15個の箱入りがありました。
煙樹の香は1個でも買えるの?
菊水堂本店に直接買いに行くと1個でも買えます。私がお店に直接買いに行く時、毎回女性の方が親切に対応してくれます。
菊水堂の場所
〒644-0001 和歌山県御坊市御坊189